| ブリッジとは、歯が抜けてしまった場合に、両隣りの歯を削って土台を作り、
 橋渡しをするように人工の歯を入れて
 欠損部分を回復するものです。
 
 その様が橋を架けるのに似ているので
 「ブリッジ」と呼ばれており、
 ほぼ全ての歯科医院で行われている
 非常に一般的な治療法です。
 
 ブリッジには保険が利くので安価で、
 見た目、機能的な回復も良好なため、
 保険治療の場合にはまずブリッジが可能かどうかを検討し、
 ブリッジが適用出来ない場合には
 部分入れ歯にするというのが一般的です。
 
 また、保険外の場合にはブリッジではなく、
 インプラントが可能となる場合もあります。
 |