知覚過敏


知覚過敏とは?

虫歯が見当たらないのに冷たいものがしみたり、歯ブラシが当たるとピリッと痛かったりする場合には、「知覚過敏」の可能性があります。(正式名称は、「象牙質知覚過敏症」と言います)


このように歯が削れているのが、知覚過敏の特徴です!




知覚過敏の症状

知覚過敏の症状で特徴的なのは、「キーン」という鋭い痛みであり、さらにその痛みは一過性で、
冷たい水や摩擦などの外来刺激によって誘発されるということです。

また、知覚過敏の場合は高頻度で「楔状欠損」が見られることも特徴の一つです。

何もしていないのにズキズキ歯が痛い場合や、刺激を除去しても痛みが長引く場合は、
知覚過敏ではなく虫歯など、他の病気が原因である可能性が高くなります。



知覚過敏の原因

知覚過敏の原因は色々ありますが、共通していることは何らかの原因でエナメル質やセメント質が削れ、
象牙質が露出しているということです。

知覚過敏の主な原因

  1. ブラッシングのやり方に問題がある
  2. 歯周病や歯肉炎が原因
  3. 歯ぎしりや噛み合わせが原因
  4. 歯科治療が原因(特に歯石取り)
  5. 実は知覚過敏ではなく虫歯

※もっと詳しく ⇒ 知覚過敏の原因別治療法



知覚過敏の治療法

知覚過敏が疑われる場合の対処法

  1. まずは、正しいプラークコントロール(歯磨き等)を行う。
  2. ブラッシングの際に、知覚過敏用の歯磨き粉(シュミテクトなど)を使用する。
  3. 上記の方法を1週間程度行っても症状が変わらない場合は、歯科医院を受診して診察を受ける。

歯科医院で行われる、知覚過敏に対する主な治療法

  1. MSコート、グルーマ等の知覚過敏用の薬の塗布。
  2. フッ化物の塗布。
  3. 歯科材料(レジンや歯科用セメントなど)で痛みのある部分をカバーする。
  4. 痛みのある部分へのレーザー照射。

※もっと詳しく ⇒ 知覚過敏の専門的な治療法



知覚過敏が疑われたら?

冷たいものを飲んだり、歯ブラシが当たるとズキッと痛んだりするような場合には知覚過敏が疑われますが、実は知覚過敏ではなく虫歯が原因だったということも少なくありません。

もし知覚過敏だった場合は、しばらく我慢をしていると歯の中にある細胞が外部からの刺激を防ぐ壁を作ることで痛みが治まる場合もありますが、必ずそうなるというわけではなく、そもそも虫歯が原因だった場合はどんどん虫歯が進行してしまう恐れがありますので、できるだけ早めに歯科医院を受診して検査をしてもらうことをおすすめします。



知覚過敏 ページ一覧
歯科相談室歯科相談室




  • 当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、けっして医師の診断を代替するものではありません。
  • 弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。


Total total
今日 今日
昨日 昨日