歯肉切除術
gingivectomy
歯肉切除術とは、歯肉をメスで切り取る治療法で、歯周外科治療の一つです。
      
      
      【歯肉切除術の目的】
      
      ・薬剤などで増大してしまった歯肉の切除。
      ・歯周ポケットの除去
      ・プラークコントロールをしやすくする
      ・審美性の回復など
      
      
      【歯肉切除術の注意事項】
      
      ・付着歯肉が少ない症例では禁忌。
      (付着歯肉が少ない場合には、歯肉弁根尖側移動術を適用)
      
      ・歯根が露出し、知覚過敏や根面カリエス、審美性の問題などが出てくることがある。
